NCN(奈良キャンサーネットワーク)若草の会のホームページにようこそ!
NCN若草の会は2012年度公益財団法人正力厚生会の助成によるがん体験談手記発刊を がん患者会「NCN若草の会」発足のきっかけとなり手記冊子発行後、奈良県全がん種の患者会として 2013年3月に発足しました。
がん患者およびその家族・遺族・医療者その他の患者支援の方の会員からの幅広い情報意見交換により前向きに頑張っています。
がん患者体験談「珠のコトノハ」を発刊しております。
以下は最新のvol.2です。冊子でご希望の方は200円で送付しておりますので、西垣までご連絡ください。
お知らせ
第 36回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 2022年7月24日(日)
●時 間 13:30 ~15:30
●会場 橿原観光交流センタ-5 階(愛称:ナビコンパス)
●住所 〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1-6-8
●TEL 0744-47-2380
当日 090-3826-1106(西垣)
●参加費 : 無料(お飲み物は各自ご持参願います)
●先 着 :7名(先着順にて受付をさせていただきます)
●参加方法 : 下記の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
●当日 12時現在、橿原地域に気象警報発令時は中止と致します。
●新型コロナウイルスに感染後の参加は奈良県の「 療養期間の 基準」に準じます。
●協力のお願い: 赤外線温度計による検温、手指の消毒、マスク着用
●お申込み・お問合せ :
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5
NCN若草の会 代表 西垣 京子 宛
☎/fax 0742-43-8318
Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
【満席】第 35回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 2022年5月22日(日)
●時 間 10 :00 ~12 :00
●会場 奈良県女性センター 3階 講座室2
●住所 奈良市東向南町6(近鉄奈良駅徒歩2分 東向商店街内)
●TEL 0742-27-2300
当日 090-3826-1106(西垣)
●参加費 : 無料(お飲み物は各自ご持参願います)
●先 着 :10名(先着順にて受付をさせていただきます)
●参加方法 : 下記の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
●当日 12時現在、橿原地域に気象警報発令時は中止と致します。
●新型コロナウイルスに感染後の参加は奈良県の「 療養期間の 基準」に準じます。
●協力のお願い: 赤外線温度計による検温、手指の消毒、マスク着用
●お申込み・お問合せ :
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5
NCN若草の会 代表 西垣 京子 宛
☎/fax 0742-43-8318
Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 34回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 2022年3月27日(日)
●時 間 13 :30 ~15 :30
●会場 橿原観光交流センター 5階(愛称:ナビコンパス)
●住所 634-0804 奈良県橿原市内膳町1-6-8
当日 090-3826-1106(西垣)
・当日 12時現在、橿原地域に気象警報発令時は中止と致します。
・協力のお願い: 赤外線温度計による検温、手指の消毒、マスク着用
●参加費 : 無料(お飲み物は各自ご持参願います)
●先 着 :7名(会員様を優先とさせていただきます)
●参加方法 : 下記の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ :
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5
NCN若草の会 代表 西垣 京子 宛
☎/fax 0742-43-8318
Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 33回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 2022年1月23日(日)
●時 間 13 :30 ~15 :30
●会 場 : ボランティアインフォメーションセンター(はぐくみセンター1階 会議室1-1)
〒630-8122 奈良市三条本町13-1
当日 090-3826-1106(西垣)
・JR 奈良駅西口から高架沿い南へ約200m
・駐車場はセンター東側のJR高架下にありセンター利用者は3時間以内無料
・当日 12時現在、奈良県北西部地域に気象警報発令時は中止と致します。
・協力のお願い: 赤外線温度計による検温、手指の消毒、マスク着用
●参加費 : 無料(お飲み物は各自ご持参願います)
●先 着 :7名(会員様を優先とさせていただきます)
●参加方法 : 下記の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ :
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5
NCN若草の会 代表 西垣 京子 宛
☎/fax 0742-43-8318
Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 32回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 令和3年11月28日(日)
●時 間 13 :30 ~15 :30
●会場 橿原観光交流センター 5階(愛称:ナビコンパス)
●TEL 090-3826-1106 (西垣)
●住所 634-0804 奈良県橿原市内膳町1-6-8
●参加費 無料(お飲み物はご持参ください)
●先 着 7名(先着順にて受付させていただきます)
●参加方法 下記の「参加用紙」にご記入上、
郵送または Faxにて下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5
NCN若草の会 代表 西垣 京子 宛
☎/fax 0742-43-8318
Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
【開催中止】第30回 がん哲学外来 「大仏さんカフェ」
令和2年3月15日(日)に開催を予定しておりました、第30回がん哲学外来「大仏さんカフェ」は、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況をうけ、参加者みなさまの健康と安全面を考慮し、開催を中止させていただきます。
第 30回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 令和2年3月15日(日)
●時 間 13 :00 ~15 :00
●会場 デイサービス LaLa あやめ池 2F (エレベーターあり)
●TEL 090-3826-1106 (西垣)
●住所 631-0033 奈良市あやめ池南4丁目 1-12
●参加費 無料(お飲み物はコーヒ・紅茶ので100円)
●先 着 20名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入上、
郵送または Faxにて下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 29回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 令和元年12月15日(日)
●時 間 13 :00 ~15 :00
●会場 奈良県社会福祉総合センター1 奈良県社会福祉総合センター1 階
喫茶 香鈴都(かりんと)
●TEL 090-3848-2504
●住所 〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320 番 11
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 下記の「カフェ参加用紙」にご記入し、
郵送またはFaxにて下記までご送付ください。
メールでも承っております。
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第6回 県民交流大会
●開催日 2019年11月17日(日)
●時 間 13:30~16:00 (開場 13:00〜)
●会場 帝塚山大学 学園前キャンパス 18号館18311 大講義室
●TEL 090-3826-1106 (西垣)
●先 着 100名 (事前申込、先着順)
●参加方法 氏名・住所・電話番号・参加人数をご記入の上、下記までお申込ください。(裏面の申込書をご利用ください)・(メール可)
〒630-8054 奈良市七条西町一丁目22-5 NCN 若草の会 西垣京子
TEL/FAX:0742-43-8318(西垣)
E メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
13:10~【ウエルカムコンサート】♪皆様をバイオリンとギターの調べでお迎えします
第1部 13:30~がん体験談
* 在宅経験者遺族 『在宅ケアに寄り添う夫』
* 在宅にて介護中 『ケアする人へのケア』
休 憩 14:00~ ♪バイオリン・ギターの伴奏でみんなで歌いましょう♪
第2部 14:15~ 勉強会 「~人生の最後を自分らしく~」
医療法人ひばり ひばり往診クリニック 奈良在宅医療センター
院長 森井 正智氏
第3 部 15:15~ 交流会
コーディネーター 野武 栄子氏(市立奈良病院 がん
相談支援センター認定がん専門相談員)
第28回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
●開催日 2019年9月28日(土)
●時 間 14:00~16:00
●会場 天理駅前広場コフフン
●TEL 090-3826-1106 (西垣)
●住所 奈良県天理市川原城町803(JR・近鉄天理駅下車すぐ)※無料駐車場完備(西1駐車場)
●参加費 無料(お飲み物は準備しております)
●先 着 20名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入上、
郵送または Faxにて下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第27回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
●開催日 令和元年6月16日(日)
●時 間 13:00~15:00
●会場 デイサービス LaLa あやめ池 2F (エレベーターあり)
●TEL 090-3826-1106 (西垣)
●住所 631-0033 奈良市あやめ池南4丁目 1-12
●参加費 無料(お飲み物はコーヒ・紅茶ので100円)
●先 着 20名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入上、
郵送または Faxにて下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
●お申込み・お問合せ
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
ラフターヨガ(笑いヨガ)でハッピーHAPPY
●開催日 平成31年4月21日(日)10:45~11:45
●時 間 10:45 ~11:45
●会場 奈良県女性センター 3階 講座室(1・2)
●TEL 0742-27-2300
●住所 奈良市東向南町6(近鉄奈良駅徒歩2分 東向商店街内)
●参加費 無料
●参加方法 事前申込不要
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 26回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 平成 31 年3月17日(日)
●時 間 13 :00 ~15 :00
●会場 奈良県社会福祉総合センター1 奈良県社会福祉総合センター1 階
喫茶 香鈴都(かりんと)
●TEL 090-3848-2504
●住所 〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320 番 11
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 下記の「カフェ参加用紙」にご記入し、
郵送またはFaxにて下記までご送付ください。
メールでも承っております。
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第 25回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
●開催日 平成 30 年12月09日(日)
●時 間 13 :00 ~15 :00
●場 所 デイサービス LaLa あやめ池 2F (エレベーターあり)
【参加費】無料(お飲み物はコーヒ・紅茶ので100円)
【先 着20名】(定員を超えた場合のみ通知します)
【参加方法】裏面の「カフェ参加用紙」にご記入上、
郵送または Faxにて下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第5回 県民交流大会~がん体験談と勉強会~
●開催日 平成 30 年11月18日(日)
●時 間 13 :30 ~16 :00(開場13:00~)
●場 所 帝塚山大学 学園前キャンパス(18 号館18311 大講義室)
●内容
【ウエルカムコンサート】
13:10~♪皆様をバイオリンの調べでお迎えします♪
【第1部】
13:30~がん体験談
* 小細胞肺がん 『私とがんサロン』
* 肝細胞がん・腎細胞がん 『9 回の手術から見えてきたもの』
【第2部】
14:15~ 勉強会 「外科治療患者を通じて思う
患者の気持ち、家族の支え、医療の役割」
奈良県総合医療センター 副院長 外科部長
集学的がん治療センター長 高 済峯氏
【第3 部】
15:15~ 交流会
コーディネーター 川本 たか子氏(奈良県立医科大学
附属病院 がん相談支援センターがん相談員)
【参加費】 無料
【参加方法】 チラシ裏面(下記のPDF「参加申込書」)にご記入の上、郵送またはFaxにて下記《お申込み先》に申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第24回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
~in リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良~
●開催日 平成 30 年10月6日(土)
●時間 14:00 ~16:00
●会場 天理駅前広場コフフン
●住所 奈良県天理市川原城町803 (J R・近鉄天理駅下車すぐ)
※無料駐車場完備 (西1駐車場)
●参加費 無料 (珈琲・紅茶・緑茶・お菓子を用意しています)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入の上、郵送またはFaxにて下記≪お申込み先≫に申し込んでください
(メール可)当日参加でもOKです。
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第23回 がん哲学外来 大仏さんカフェde落語
●開催日 平成 30 年9月9日(日)
●時間 13:00 ~15:00
●会場 奈良県社会福祉総合センター1 奈良県社会福祉総合センター1 階
喫茶 香鈴都(かりんと)
●TEL 090-3848-2504
●住所 〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320 番 11
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入上、
郵送またはFaxに
て下記《お申込み先》申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
がん哲学外来 大仏さんカフェ5 周年
~樋野 興夫先生をお迎えして~
●開催日 平成 30 年8月19日(日)
●時間 14:00 ~16:30(受付13:30~)
●会場 DMG MORI やまと郡山城ホール
レセプションホール
《1 部》 14:00~15:00
樋野興夫氏講演
『 利己的でHappy vs 利他的でJoyful 』
《2 部》 15:30~16:30
第22回がん哲学外来 大仏さんカフェ
●参加費 無料(お飲み物はコーヒー・紅茶を自費でご注文)
●先着 50名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「参加用紙」にご記入のうえ、
郵送またはFAX にて下記《お申込み先》
に申し込んでください。(メール可)
●道順 郡山駅東改札口を出て、東へ150m
モスバーガー角を北に向かって550m
※途中、信号2か所あり
●駐車場 2時間まで無料。2時間を超えると500円
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第21回 がん哲学外来 大仏さんカフェ
開催日 2018年6月17日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 デイサービス LaLa あやめ池2階(エレベーター有り)
奈良市あやめ池南4丁目1-12
TEL : 0742-81-9033 当日 : 090-3826-1106(西垣)
◎近鉄あやめ池駅 南口より東へ徒歩8 分
(コスモハイツあやめ池右折して、ポストを左折50m)
◎駐車場は限りがありますので公共交通機関でお越しください。
●参加費 無料(お飲み物はコーヒー・紅茶のみで100 円)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
【お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
講演会のお誘い
開催日 2018年4月22日(日)
時 間 14 :10 ~15 :30 (質疑応答15:15~15:30)
場 所 奈奈良県文化会館 第3会議室
奈良市登大路町6-2 TEL:0742-23-8921
・・・本人・家族・支援者に知ってほしい・・・
「がん患者の就労とお金のお話」
荒木義雄氏 …生きがいを感じながら働ける社会へ…
『がんと仕事の両立に向けて』
辻本由香氏 がん罹患後の家計の見直し ~住宅ローン・生命保険~
【お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第20回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
開催日 2018年3月18日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 奈良県社会福祉総合センター1階
喫茶 香鈴都(かりんと)TEL:090-3848-2504
〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320 番11
◎近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3 分
◎駐車場は限りがありますので公共交通機関でお越しください。
◎社会福祉総合センター北側に市営駐車場(有料)があります。
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFax にて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第4回 県民交流大会~がん体験談と勉強会~
●開催日 平成 29 年12月9日(土)
●時 間 13 :30 ~15 :30(開場13:00~)
●場 所 奈良県文化会館 2階 集会室A・B
●内容
第1部 13:30~がん体験談
子宮体がん『45 才の私が受けた治療と生活・仕事の両立について』
* 肺がん 『肺がん あれから3 年』
第2部 14:15~ 勉強会 抗がん剤の効果と副作用
「がん専門薬剤師とは。
がん専門薬剤師から聴く、抗がん剤の『なぜ?』」
奈良県立医科大学附属病院 薬剤部 渡邊裕之氏
●参加費 無料
●参加方法 チラシ裏面(下記のPDF「参加申込書」)にご記入の上、郵送またはFaxにて下記《お申込み先》に申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第19回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
開催日 平成 29 年10月14日(土)
時 間 13 :30 ~15 :30
場 所 天理駅前広場 コフフン
JR・近鉄「天理」駅 下車すぐ
無料駐車場完備
●参加費 無料(コーヒー、紅茶、緑茶、お菓子を用意しています)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFaxにて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第18回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
開催日 平成 29 年9月10日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 奈良市下三条町38[KO:HI:KAN]珈琲館(ホテルフジタ奈良の西側)
電話 0742-27-2777
JR奈良駅徒歩5分
近鉄奈良駅徒歩6分
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20名(定員を超えた場合のみ通知します)
●参加方法 裏面の「カフェ参加用紙」にご記入の上、
郵送またはFaxにて下記《お申込み先》に
申し込んでください。(メール可)
駐車場は限りがあますので 公共交通機関駐車場は限りがあますので 公共交通機関でお越しください。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第17回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
開催日 平成 29 年6月18日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 奈良県社会福祉総合センター1F 香鈴都(かりんと)
住所 〒634-0061 橿原市大久保町320番11
近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3分
連絡先(香鈴都):090-3848-2504
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
駐車場は限りがあますので 公共交通機関駐車場は限りがあますので 公共交通機関でお越しください。
●参加費 無料(お飲物は各自負担にてご注文願います)
●参加方法 裏面の 裏面の 「大仏さんカフェ参加用紙」に
ご記入の上、 郵送または 郵送または Fax にて下記
《お申し込み先》に申し込んで下さい。(メール可)
●定員 20名(先着順にて受付と いたします)
【会員様限定】
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
第16回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
開催日 平成 29 年5月1日(月)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 奈良県社会福祉総合センター1F 香鈴都(かりんと)
住所 〒634-0061 橿原市大久保町320番11
近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3分
連絡先(香鈴都):090-3848-2504
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
駐車場は限りがあますので 公共交通機関駐車場は限りがあますので 公共交通機関でお越しください。
●参加費 無料(お飲物は各自負担にてご注文願います)
●参加方法 裏面の 裏面の 「大仏さんカフェ参加用紙」に
ご記入の上、 郵送または 郵送または Fax にて下記
《お申し込み先》に申し込んで下さい。(メール可)
●定員 20名(先着順にて受付と いたします)
【会員様限定】
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
「講演会のお誘い」
暮らしを支える医療のしくみ ~在宅医療~
なないろクリニック
院長 池島 英之氏
日時:平成29年4月23日(日)14:10~15:30
(質疑応答15:10~15:30)
場所:奈良県文化会館 第3会議室
奈良市登大路町6-2 TEL:0742-23-8921
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西尾和子)
電話/FAX 0744-33-2880
携帯 090-3276-2880
発行『珠のコトノハ~若草からの贈りもの~ Vol.2』
2017年3月発行。
2016年度、公益財団法人 正力厚生会がん患者団体助成及び企業・団体・個人のご支援と、
様々ながん種の患者・家族・遺族・支援者より手記を寄せて頂き「珠のコトノハ~若草からの贈りもの~Vol.2」を発刊いたしました。
医療機関・保健所・看護学校などに配布、配置し看護学校では患者・家族の気持ちを理解していただくための資料として活用される冊子でもあります。
『珠のコトノハ~若草からの贈りもの~』を手に取ったがん患者さん・家族は身近にがん体験者を知ることができ、仲間の存在を感じ療養生活に役立つものであり、皆様の心に寄り添えますことを願っております。
『NCN若草の会 第15回 がん哲学外来』
開催日 平成 29 年 3月12日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 [KO:HI:KAN]珈琲館 (ホテルフジタ奈良の西側)
奈良市下三条町38
JR 奈良駅徒歩5 分
近鉄奈良駅徒歩6 分
電話 0742-27-2777
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX 0742-42-8318
携帯 090-3826-1106
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
『NCN若草の会 第14回 がん哲学外来』
開催日 平成 28 年 12月18日(日)
時 間 13 :00 ~15 :00
場 所 奈良県社会福祉総合センター1F 香鈴都(かりんと)
住所 〒634-0061 橿原市大久保町320番11
近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3分
連絡先(香鈴都):090-3848-2504
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
『第3回 県民交流会 がん体験談と勉強会』
開催日 平成 28 年 11 月 6日(日)
時 間 13 :30 ~16 :00 (開場 13:00 ~)
場 所 奈良県文化会館 奈良県文化会館 奈良県文化会館 2階集会 室 A・B
再発転移を経験されていてもがんと向き合い、前向きに生活をされているがん患者さんの体験談を聞き、療養生活に参考になればと思います。
免疫細胞治療の勉強を一緒にしませんか?
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
☎/fax 0742-43-8318
第5回 県民交流大会~がん体験談と勉強会~
●開催日 平成 30 年11月18日(日)
●時 間 13 :30 ~16 :00(開場13:00~)
●場 所 帝塚山大学 学園前キャンパス(18 号館18311 大講義室)
●内容
第1部
13:10~【ウエルカムコンサート】♪皆様をバイオリンの調べでお迎えします♪
13:30~がん体験談
* 小細胞肺がん 『私とがんサロン』
* 肝細胞がん・腎細胞がん 『9 回の手術から見えてきたもの』
第2部
14:15~ 勉強会 「外科治療患者を通じて思う
患者の気持ち、家族の支え、医療の役割」
奈良県総合医療センター 副院長 外科部長
集学的がん治療センター長 高 済峯氏
第3 部
15:15~ 交流会
コーディネーター 川本 たか子氏(奈良県立医科大学
附属病院 がん相談支援センターがん相談員)
●定員 100名(事前申込、先着順)
●参加費 無料
●参加方法 チラシ裏面(下記のPDF「参加申込書」)にご記入の上、郵送またはFaxにて下記《お申込み先》に申し込んでください。(メール可)
https://drive.google.com/open?id=
【お申込み・お問合せ】
NCN若草の会(西垣)
電話/FAX:0742-43-8318
メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2016/9/11(日)13 時~15 時 珈琲館奈良三条店
NCN 若草の会 第12回 がん哲学外来「大仏さんカフェ 」
● 奈良市下三条町 38[KO:HI:KAN]珈琲館 電話 0742-27-2777
ホテルフジタ奈良の西側 JR 奈良駅徒歩 5 分 近鉄奈良駅徒歩 6 分
●参加費 無料(お飲み物は各自負担にてご注文願います)
●先 着 20 名(定員を超えた場合のみ通知します)
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
☎/fax 0742-43-8318 Email ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2016/6/19 第11回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
場所:奈良県社会福祉総合センター1F 香鈴都(かりんと)
連絡先(香鈴都):090-3848-2504
住所:〒634-0061 橿原市大久保町320番11
アクセス:近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3分
時間:13:00~15:00
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
●会場 奈良市下三条町 奈良市下三条町 38
[KO:HI:KAN ]珈琲館
☎0742-27-2777
ホテルフジタ 奈良 の西 側
JR奈良駅徒歩約5分
近鉄奈良駅徒歩約6分
●参加費 無料(お飲物は各自負担にてご注文願います)
●参加方法 裏面の 裏面の 「大仏さんカフェ参加用紙」に
ご記入の上、 郵送または 郵送または Fax にて下記
《お申し込み先》んで下さい。
●定員 20名(先着順にて受付と いたします)
【会員様限定】
◆2016/4/24(日) 「NCN(奈良キャンサーネットワーク)若草の会」
平成28年度第4期通常総会・ヨガ体験とがん体験談開催のお知らせ
場所:奈良県女性センター 3階 講座室(1・2) (奈良市東向南町6) TEL0742-27-2300
時間: 13:30~15:20(受付13:00~)
総会: 13:30~14:00
ヨガ体験・がん体験談: 14:00~15:20
「がん体験談」 ~「治る」と信じ切ろう!~
NCN若草の会会員 窪田安一氏
「ヨガ体験」 ~「Let’s ヨガで、免疫力アップ~
ヨーガ療法士 高島るみ氏
◆2016/3/13(日) 第9回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
場所:珈琲館奈良三条店
13:00~15:00
参加無料 お飲み物のご注文をお願いします。(若草の会会員のみお飲み物代金一部負担いたします)
【お申込・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2015/12/20(日) 第8回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
場所:奈良県社会福祉総合センター1F 香鈴都(かりんと)
連絡先(香鈴都):090-3848-2504
住所:〒634-0061 橿原市大久保町320番11
アクセス:近鉄畝傍御陵前駅 東出口から北東へ徒歩3分
時間:13:00~15:00
定員:20名(先着順)定員になり次第締め切ります。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2015/11/8(日) 第2回 県民交流大会
場所:帝塚山大学 学園前キャンパス(16号館16903教室)
時間:13:30~16:30(開場12:45~)
定員:100名(先着順)定員になり次第締め切ります。
【お申込み・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2015/10/3(土)第7回がん哲学外来「大仏さんカフェ」in リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良
場所:奈良県郡山総合庁舎グランド リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良NCN若草の会テントブース
時間:14:00~17:00
【お申込・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール:ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2015/10/3(土)・10/4(日)リレー・フォー・ライフ・ジャパン奈良
場所:奈良県郡山総合庁舎グランド(旧片桐高校)
時間:10/3(土)12:00 オープニング・10/4(日)11:00フィナーレ
【問合せ先】リレー・フォー・ライフ・ジャパン 奈良実行委員会
電話:090-7341-4619 FAX:0745-22-6266
◆2015/9/29(火) 社会保険労務士による 無料 就労相談
場所:市立奈良病院 がん相談支援センター(1階 再来受付機前)
時間:13:00~16:00 社会保険労務士が相談に乗ります。
対象:がん患者さんとその家
【予約方法】電話のみ0742-24-1251(がん相談支援センター)
◆2015/9/13(日)第6回 がん哲学外来「大仏さんカフェ」
珈琲館奈良三条店
13:00~15:00
参加無料 お飲み物のご注文をお願いします。(若草の会会員のみお飲み物代金一部負担いたします)
【お申込・お問合せ】NCN若草の会(西垣)
電話/FAX0742-43-8318 メール ncn.wakakusa2013@gmail.com
◆2015/9/10(木) 社会保険労務士による 無料 就労相談
場所:天理よろづ相談所病院 がん相談支援センター (本館・南病棟2階)
時間:13:00~14:20 ・14:30~15:50
がん患者・経験者とその家族が対象
社会保険労務士 城 富雄氏(がん相談員同席) 【申し込み方法】電話:0743-63-5611
〒630-8122
奈良市三条本町13-1 はぐくみセンター1階
奈良市ボランティアインフォメーションセンター
「NCN 若草の会」
代表 西垣京子(℡0742-43-8318 )
NCN若草の会メールアドレス ncn.wakakusa2013@gmail.com